Loading...
新着情報

新着情報

2012.07.03
記事一覧【普通科】サイエンスフロンティア

茨城大学教授出張講義~サイエンスフロンティアコース~

サイエンスフロンティアコースでは、大学の先生をお招きして出張講義を行い、あらゆる研究分野に触れ、進路選択の一助としています。

6月は茨城大学理学部 高妻孝光教授による「睡眠」「アレルギー」「サプリメント」をテーマにした模擬授業。

生徒にとっても前評判が良く、とても楽しみにしていましたが、やはり興味深い話ばかりで皆身を乗り出して話を聞き、90分の予定が2時間を超える大盛況となりました。

 話を聞きながら疑問に思ったこと、初めて知ったことなどをメモをし、今回の講義をレポートにまとめました。

本校の卒業生で、教育実習中だった綿引遼介先生も高妻教授の授業を受けていたとのこと。

「化学」の魅力を感じさせられる機会となりました。

 

<生徒たちのレポートから>
Y・Kくん
今回の講義を聴いて、「化学」がとても重要な科目であることが分かった。化学を学習するとあらゆる物質や薬品の成分、構造、性質、反応が解明できる。サプリメントに関する話題にも興味を持った。便利なものにも危険が潜むということや、誤った知識をもつことの危険性について考えさせられた。

S・Mさん
今回の講義は、知らないことばかりだったので聞いていてとてもおもしろかった。薬や睡眠など、身近なテーマを分かりやすく説明していただきました。眠気はどのようなときに起こるのか、眠くなったらどうすればよいか。タバコを吸う人と吸わない人での老化の違い、薬の飲み合わせについてなど。今後の生活に参考となる内容ばかりでした。

N・Dくん
とても分かりやすく、得るものが多かった。睡眠や薬を“化学”という視点で解明すると、全く想定できないメカニズムがあった。また、身近に潜む危険についても多くを学ぶことができた。病気の治療や自然治癒力を高めるための薬が、凶器にもなる。我々はそれを理解していなければならない。

G・Yくん
私は薬を飲むとき、水がなければお茶で飲んでいましたが、今回の講義で、水以外のもので薬を飲むと薬の効果を下げたり、体に良くないことが分かりました。睡眠については、今までにやっていたことが逆効果だと分かりました。眠いときに冷たい水で顔を洗っても効果がないとのことです。普段の授業では聞けない話を多く聞けて、面白かったです。

S・Rくん
今回の講義を聞いてまず思ったことは、化学を勉強しておくことがいかに大切かということです。高妻先生もおっしゃっていましたが、どんな自然科学をやるにも化学の知識が必要で、あらゆる事象の解明につながります。この講義を活かして、今後の学習に取り組みたいと思います。

カテゴリー

月別アーカイブ