Loading...
特進G

特進G

普通科特進Gコース

特進Gコースの新着情報

Interview with Graduate

高校で知った学ぶことの楽しさと豊かな人間関係を医療の現場に役立てたいです。

医師金 永珠さん[淀川キリスト教病院 勤務]

特進SSコース 2014年卒業 秋田大学医学部医学科卒業 [茨城大学教育学部附属中出身]

受験対策は校外にも及びました

水戸啓明高校を選んだ理由は、大学受験対策が充実していたからです。そしてもう一つ、スポーツや芸術が盛んで、生徒一人ひとりがそれぞれの分野で活躍していることにも惹かれました。自分には無い個性を持つ友人とのふれあいは、それまで知らなかった新しい世界を見せてくれますよね。

入学して最初に驚いたことは、中学とはまったく違った授業の進め方です。扱う内容がかなり深くなることはもちろん、ただ覚えるだけではなく、自分から積極的にアプローチする学びが多い。特に化学の授業は、自分でテーマを決め、仮説を立て、実験で実証して行きます。このような授業を通して一つひとつの学びが身に付いていく感覚を味わえたことは、大学受験への大きな自信につながりました。

医大へ進学するため準備を始めたのは高校2年のとき。先生方は合格するための目標を設定した上で、到達するための学習指導を親身になって行ってくださいました。

勉強に限らず、医学生向けセミナーも紹介していただき、友人と医療セミナーに参加したりもしました。医療の分野に進む心構えができたことはもちろん、受験勉強に対するモチベーションも上がりましたね。

高校での経験を医療に活かしたい

秋田大学では6年間を通じて様々なことを学びました。社会貢献できる医師になるために身に付けなければならない学問は多く、勉強はとても大変です。でも自分から学び、探求する楽しさを高校3年間で知ることが出来たので、頑張れたのだと思います。

現在の医療は、医師だけではなく看護師や薬剤師など複数のメディカルスタッフが連携して治療やケアに当たる、チーム医療が主流となっています。個性を尊重する水戸啓明高校で過ごしたことは、様々な分野の専門職の方々と協力していく上で大きな助けになるのではないでしょうか。私自身、初期研修医として現場に出たばかりですが、後輩の皆さんと一緒に医師として働けることを楽しみにしています。

国境を越えた医療活動

インタビューを見る

成績優秀生徒による少人数の
大学受験SPECIALコース

[将来の進路]難関国公立・私立大学進学

高い理想を貫く!「G」コース

特進「G」コースとは、「最も優れた(Great)、秀でた才能をもつ(Genius)、本校の誇りとなる、新しい世代の生徒を育成する」という理念のもとに名づけられた高い理想を貫くコースです。

高い学力と徹底した進学指導で
難関大学合格へと導く

2021年度より、難関国公立・私立大学を目指す「特進G」コースを創設しました。このコースは定評ある水戸啓明伝統の進学実績を基盤に、蓄積されたノウハウとそれを支える優秀な教師陣により目標を達成させます。そして、受験に勝つために「大学入試制度改革」を見据えた6教科8科目入試に対応した特別カリキュラムのもとに、7時間授業を実施するほか、それに続く受験ゼミナールを効果的に行うことで高度な学力を養成します。また年三期(夏・冬・春)に分けた集中受験講座や受験合宿ゼミナールなどで揺るぎない応用力を養い現役合格突破を目指します。

  1. 少人数クラス編成

    難関国公立・私立大学進学を目指す「特進Gコース」では、高学力の生徒で少人数クラスを編成し授業を実施します。それによって、教科指導の充実と進学意識の向上を図ります。

  2. 受験特化型特別カリキュラム

    大学入学共通テストでの高得点を目指して、6教科8科目の徹底習得をするために受験特化型のカリキュラムで授業を実施します。

  3. 選択型カリキュラム

    2年次より進路希望に合わせて、理系・文系のカリキュラムを選択し、入試問題対策に向けて集約した内容で授業を実施します。さらに、個別指導が可能となります。

  4. 難関大学合格者アドバイス講演会

    難関大学の現役合格者や大学の講師を招き、受験に関するアドバイスを受け、受験に対する意識を高揚させます。

  5. Special Feature Ⅲ

    SeminarⅠ 受験対策ゼミナール7時間目の授業終了後、受験対策ゼミナールが実施されます。各人が必要とする受験科目の学力向上を目指します。

    SeminarⅡ 集中受験ゼミナール年三期(夏・冬・春)の長期休業中に集中受験ゼミナールを実施します。授業に換算すると100時間分のゼミナールが受講可能です。

    SeminarⅢ 受験合宿ゼミナール夏季休業中に受験合宿ゼミナールを実施します。勉強中心の合宿ですが、友人と寝食を共にすることで親睦も深まります。

  6. 全国模試で受験の準備を万全に!

    グローバル時代にあって、日本国内での多文化共生は避けて通れない課題です。この授業はグローバル教育の基礎学習となっています。授業の集大成として、全員でテーマごとにプレゼンテーションを行います。本番の入試を想定した、全国実力模試を実施します。受験スタイルに慣れることはもちろん、その時点での自分の実力をしっかり把握できます。本校では、「進研・河合塾・駿台模試」を実施しています。大学入学共通テストを意識したマークシート方式から、国公立2次試験や私大入試の記述式の対策を万全にします。

合格を勝ち取れ!

進学指導室長 栗田高明

本校では、下記の大学に現役合格をさせた実績を持っています。合格を勝ち取るために、進学指導のプロフェッショナルを揃え、徹底した受験指導を行います。2021年度からスタートする大学入学共通テストに対応した、指導に力を入れていきます。特に、全科目に共通して求められる思考力・判断力・表現力を養います。また、英語の「リスニング」能力を強化します。

【合格実績】東京大学、東京工業大学、筑波大学、東北大学、秋田大学(医)、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、同志社大学、立命館大学 他

君の夢をサポートする
個性豊かな教師たち

  • 数学科主任 笠原 三奈

    難関大学に合格するためには、文系理系にかかわらず高い数学の実力が必要です。数学科では日々の授業の他、早期から大学入学共通テスト対策を始めることで新しい入試へ対応します。さらに、ゼミナールや個別指導を通して、難関国立大学記述試験対策にも力を入れています。

  • 英語科主任 大和田 玲子

    文系理系問わず、大学入試で重要な鍵を握るのは英語です。1年次に英語を読む力の基盤を固め、2年次から受験対策へと確実に段階を上げていきます。3年間を通して4技能のバランスが取れた「使える英語」の習得を目指します。

  • 国語科主任 宮内 和美

    これからは思考力・判断力・表現力を評価する問題が中心となることが予想されます。入試の攻略法や間違えやすいポイントなども知り尽くしている本校国語科教員、全力で皆さんのサポートをしていきます。

  • 地歴・公民科主任 小野 翔平

    地理は、理論立てて考えれば簡単です。授業では手作りの模型やICT機器を活用して、なぜそうなるかをイメージして理解していきます。また、過去の知識を関連付けて新しい内容を理解していくため、過去の内容を授業で同時に復習し、確固たる知識にしていきます。

  • 理科主任 田上 優

    受験に必要な能力は、相当の知識力、それを習得するための忍耐力や継続力、そして理科は知ろうとする探求力です。受験で努力したことが確かな成果として表れるための指導を実践します。科目間の結びつきも意識した指導になります。大学進学を強く意識した生徒との出会いを楽しみにしています。