KEIMEIの仲間と共に涙し、感動しよう!
夢を実現するチカラとなるのは、学校行事の充実。
高校生活の想い出を作りながら成長できることでしょう。
楽しみながら勉強にもなる様々なイベントで思い出をいっぱい作ってください!
岡部 もも
普通科 グローバルフロンティアコース [水戸市立緑岡中出身]
高校で過ごす3年間はあっという間。でも、これからの人生に役立つ大切な出来事が凝縮されています。私は英語に興味があってグローバルコースを選んだのですが、このコースには、語学力を磨く様々なカリキュラムが組まれています。探究学習では、自分で設定したテーマに沿って外国人とディスカッションを実施。現地調査を行った上で、結果報告として英語でのプレゼンテーションも行います。単に英語を覚えるだけでなく、国際的な視野に基づいた自分の意見を伝えるという、情報発信能力を身に付けることも出来ます。
また、海外でのホームステイプログラムや語学研修など学生時代にしか経験できないイベントが用意されています。私が参加したのはオーストラリアでのホームステイ。2週間という短い期間でしたが、現地の高校に通ったりホストファミリーと触れ合ったり、密度の濃い時間を過ごすことができました。
このような環境のおかげで、2年生のときには英語検定試験2級を取得。いまは1級を取ろうと頑張っています。
海外語学研修(オーストラリア)
勉強だけでなく、高校生活には楽しいことがたくさん詰まっています。友人たちと過ごす時間もその一つ。全日HRやクラスマッチ、仙湖祭等の行事では自分が所属するクラスだけではなく、別のクラスやコースの生徒たちとも交流できます。自分とは違った価値観を持つ人たちと仲良くなると、世界がとても広がりますよ。
そして、高校生活最大のイベントが修学旅行です。水戸啓明高校にはヨーロッパに行くプランもあります。私が行ったのはチェコとオーストリア。第2次世界大戦など困難な歴史を乗り越えた街並は、絵画のように美しく誇り高く感じました。この街で暮らす人々の強さを教えられた気がします。
皆さんも、水戸啓明高校で一生の思い出になる大切な時間を過ごしてください!
海外修学旅行(オーストリア・チェコ)
インタビューを見る
5May
クラスマッチ
8August
10October
11November
12December
1January